2025年1月20日子育てdreamorganizer 保育士試験の勉強で学んだ大切なことあぁ、そういうことだよね。 保育士試験の勉強で、私が一番時間をかけて学んだのが「保育原理」だ。 保育原理では憲法の精神に基づいて定められた「児童憲章」や国連で採択された「子どもの権利条約」など、子どもを一人の人として尊重 […]
2022年1月9日子育てdreamorganizer お年玉の使い道、子どもに任せる?大人が管理する?こんにちは 片づけ×子育てコーチ 伊藤夏美です お正月の子どもたちの楽しみといえばお年玉。 お子さんたちはいくらもらったでしょうか? 調べたところ、小学生のお年玉の平均額は2万円前後。 我が家の小5もトータ […]
2021年11月16日コーチングdreamorganizer 「叱らない子育て」子どもの言いなりになってない?家事と子育ての大変!を手放して毎日をカラフルに 夢をかなえるお片付け®ナビゲーター 伊藤夏美です 最近叱らない子育てという言葉をよく聞きますよね。 子育て本でもそんなタイトルを見かけるようになりました。 ただ、「叱らない […]