「思春期の子育て、こんなはずじゃなかった…」怒らなくても子どもが話し出す!
聞き方と関わり方を学ぶ5日間メール講座

✔ ガミガミ言わなくても、子どもが自分から動き出す
✔ 思春期でも“親子の信頼関係”を築く具体的ステップ
✔ 1日3分×全5回で、あなたの子育てがグッとラクになる

 

 

「最近、子どもが全然話してくれない…」 「ちょっと注意しただけで、すぐ不機嫌に」 「いい関係を築きたいのに、イライラと反省の繰り返し…」

もし、そんなお悩みがあれば、 このメール講座はあなたのためのものです。

思春期にさしかかる子どもとの関係に悩むママへ。 怒らず・ガミガミ言わずに関われる“新しい子育て”のヒントを、5日間でお届けします。

放っておくと、こんな未来が待っているかもしれません。

・子どもが本音を話さなくなる ・何を考えているか分からず、関係がどんどん希薄に ・大事なときに、親に相談できなくなる

「今は忙しいから…」と先延ばしにしてしまうと、 気づいたときには、親子の距離が手遅れになっているかもしれません。

だからこそ、 “今” 関わり方を見直すことが、とても大切です。

 
【メール講座の紹介】
 

◆ 講座名: 思春期の子どもと信頼関係を築く聴き方と関わり方5ステップ 無料メール講座

◆ 内容: ・子どもが“話したくなる”親の聞き方 ・つい口出ししたくなるときの考え方「課題の分離」 ・子どもを尊重する“横並びの関係”とは? ・困った行動が減る、魔法の声のかけ方 ・子どもの自己肯定感を高める“勇気づけ”の技術

◆ 特徴: ・1通3分で読める超実践型 ・毎日1通 × 全5回(登録初日から配信) ・スマホでスキマ時間に読める

【このメール講座を実践すると】

✔ 子どもとの会話が自然に増える
✔ ガミガミ怒らずに関われるようになる
✔ 子どもが「自分で考え、動く」ようになる
✔ 思春期に向けた関係の土台が整う
✔ ママ自身の心がラクになる

実は私も、以前はガミガミ・過干渉の母親でした。 子どもが泣くまで九九を言わせたり、 「ママが怖い」と思わせてしまったこともあります。

でもアドラー心理学をベースにした子育てコーチングと出会い、 「聴く」「見守る」「勇気づける」関わり方を実践することで、 子どもは私を信頼し、自分で動くようになりました。

親としての私自身も、すごくラクになりました。

この変化を、多くのママにも体験してほしい。そんな思いでお届けしているメール講座です


📩 今すぐ登録で1通目が届きます
名前はニックネームでもOK

 

 

この講座は、「今の関わり方、これでいいのかな…?」と不安になったことがあるママにこそ、読んでほしい内容です。

子どもとの関係を“たった5日”で変えるきっかけを、受け取ってみませんか?

今すぐ下記のフォームからご登録ください。

思春期の子どもと信頼関係を築く聴き方と関わり方5ステップ 無料メール講座 

親子の信頼関係を築いておけば、子どもが本格的な反抗期をむかえても安心して見守ることができるようになります。

アドラー流子育てコーチングを取り入れて、子どもとの関係をより良いものにして、子どもの生きる力を育んでいきましょう。