「別に」「うるせーなー」と反抗的な態度をとる

部屋にこもって親の言う事は無視

親をバカにするようなことを言う

などなど、思春期になると子どもが自立のために親に反抗すると聞きますよね。

今まで「ママ、ママ」とひっついてきていた子どもに「クソババァ」なんて言われてしまうなんショックだし、体も大きくなってくると正直こわいですよね。

では本格的な反抗期を迎える前にママができることは何でしょう。

子どもとの信頼関係を築いておく

子どもが本格的に反抗期に入ってしまうと会話がガクっと減ってしまいます。

その前に子どもとの信頼関係を築いておけば、たとえ自立するために親と距離をとっていても、安心して見守っていけますし、何かあれば話し合いができる関係でいられます。

反抗期になって子育てで心をすり減らす前に知っておいていただきたい内容をギュッと5つにまとめて無料メール講座「親子関係が良くなり、子どものやる気を伸ばす10歳からのコミュニケーション術」を作りました。

5つのステップとは

ヒント1 自分が言いたいことはグッと我慢、子どもが話したくなる聴き方

ヒント2 それは誰が乗り越えるべき課題?課題の分離

ヒント3 子どもの目線で物事を見てみる。子どもの気持ちを理解する横並びの関係

ヒント4 子どもの困った行動がなくなる声掛け

ヒント5 困難を克服する活力を与える「勇気づけ」

一つずつ実践することで、お子さまとの関係がより良く変わるのを実感していただける内容です。

ぜひ、お読みになってお子さまの成長を安心して見守れるママになりましょう。

【無料メール講座】親子関係が良くなり、子どものやる気を伸ばす10歳からのコミュニケーション術

親子の信頼関係を築いておけば、子どもが本格的な反抗期をむかえても安心して見守ることができるようになります。

アドラー流子育てコーチングを取り入れて、子どもとの関係をより良いものにして、子どもの生きる力を育んでいきましょう。