【オンライン】1年を振り返り、これからの1年を楽しむための目標設定ワーク
2022年は新型コロナ感染症の行動制限も緩やかになり、少しずつできる事が増えてきましたね。
それでもコロナ前の状態に戻るにはまだ少し時間がかかりそうです。
思っていたように物事が運ばず、悔しい思い、もどかしい思いをした方もいらっしゃるかも知れません。
リモートワークが増えて大学院に通い始めた私のクライアントのように新しいことにチャレンジし始めた方もいらっしゃるかも知れませんね。
疫病に加えて戦争や円安など色々とあった激動の一年、どんな気持ちで過ごしてきたか。
出来なかったこと、出来たことは何か。
ゆっくり振り返り、これから1年どう過ごしていくかを描くワークショップを開催します。
こんな世の中ですが、私が去年の年末に描いたことは見事全部かなっていました。
コーチングのホームページを立ち上げたり、無料メール講座を書き上げたり、5キロの減量にも成功しました。
ドリームマップに描いていた五島列島や伊根の舟屋にも訪れることができました。
思春期の息子とも、こんな風に一緒にお出かけも出来ています。
出来たことだけでなく、思い通りに運ばないこともあったけれど丁寧に振り返ることで「こんなに私頑張ったんだ」って自分を認め、これからの挑戦していく自信にもつながりました。
あれもこれも出来なかったと出来なかったことばかりに意識は向きがちだけれど、出来たことにも意識を向けて、2023年、どんな1年にしていきたいか描く時間を作りませんか?
開催概要
2023年 1月31日(火)
時間:9:30~12:30
場所:オンラインzoom
参加費:①参加費 大人5,500円
②参加費+ピットインカード(送料込み) 11,520円
お支払い方法:銀行振り込み又はSquareでのクレジットカード決済
【無料メール講座】 思春期までに身につけたい! 子どもと信頼関係を築き、子どもの生きる力を育む子育てのヒント
アドラー流子育てコーチングを取り入れて、子どもとの関係をより良いものにして、子どもの生きる力を育んでいきましょう。